Liberty Coaching

  • HOME
  • SERVICE
    • 個人のお客様
    • 【コーチング体験】トライアルコーチング(三大特典付き)
    • 【プロコーチ養成】苫米地式コーチング認定コーチ養成講座
    • 【プロコーチ養成】パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング認定コーチ養成講座
    • 【科学的目標達成プログラム】TPIE
    • 【組織向けコーチング】コグニティブ・コーポレート・コーチング・プログラム(CCCP)
    • 企業・団体のお客様
  • ONLINE SCHOOL
  • SEMINAR
  • SHOP
    • 書籍・DVD・教材・オンライン教材
  • COACHING
  • BLOG
  • COACH
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • Home
  • COACH


所属コーチ一覧
Meet Our Coaches


田島 大輔
DAISUKE TAJIMA

プロフェッショナルコーチ

<資格>
苫米地式コーチング認定 グランドマスターコーチ
苫米地式認定 コーポレートコーチ
クライシスサイコロジスト
TPI認定 TPIEマスターファシリテーター
BWFインターナショナル認定 PX2マスターファシリテーター
Cognitive Corporate Coaching Program 上席講師
パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング認定マスターコーチ(TICEマスターコーチ)
日本認知科学会 正会員
SCAJ アドバンスド・コーヒーマイスター

<役職>
リバティーコーチング株式会社 代表取締役
合同会社 TPIジャパン 執行役員常務
合同会社 苫米地インスティテュート 執行役員常務
一般社団法人 コグニティブコーチング協会 副代表
一般財団法人 苫米地国際食糧支援機構 理事
一般財団法人 日本催眠術協会 評議員
イタリア王家サヴォイア家勲功騎士団 騎士(ナイト)

<書籍>
『ドリームサポーター』
『マインドの教科書』
『「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ』

Blog TAJIMA+ http://tajimadaisuke.com/
Twitter https://twitter.com/D_Tajima
Twitter https://twitter.com/dtajima_bot
Facebook https://www.facebook.com/libertytajima

東京都立大学大学院電気工学専攻修士課程修了。東京電力株式会社に14年間勤務後、リバティーコーチング株式会社を創業し、プロフェッショナルコーチとして独立。以降、数百人に対するパーソナルコーチングの実績を有する。

一般社団法人コグニティブコーチング協会 副代表、合同会社TPIジャパン 執行役員常務、合同会社苫米地インスティテュート 執行役員常務など複数のコーチング企業の役員を務め、日本におけるコーチング普及を先導してきた他、実業家としても精力的に活動を展開。

コーチの育成にも力を入れ、最先端の認知科学を応用した苫米地式コーチング、40年以上の実績のあるパフォーマンス・エンハンスメント・コーチングの両マスターコーチとして、500人以上のコーチの養成を担当。

更に企業などエグゼクティブに対するパーソナルコーチング、組織メンバーに対するグループコーチングなど、組織のイノベーションやパフォーマンスを最大化するためのコグニティブコーチングを習得。現在、豊富なコーチング実績を活かし、コグニティブ・コーポレート・コーチングのプログラム制作責任者としてもプロジェクトを推進している。


上杉 絵理香
ERIKA UESUGI

プロフェッショナルコーチ

<資格>
苫米地式コーチング認定コーチ
パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング認定コーチ(TICEコーチ)
TPIジャパン認定 TPIEマスターファシリテーター
BWFインターナショナル認定 PX2マスターファシリテーター
一般社団法人コグニティブ・コーポレート・コーチング協会認定講師
Cognitive Corporate Coaching Program(CCCP)修了
臨床心理士
オルゴールセラピスト
ヨガインストラクター
クリスタルボウル奏者

<役職>
リバティーコーチング株式会社 エグゼクティブアシスタント

Blog 結 yui http://yui.global/
Twitter https://twitter.com/erika_uesugi
Facebook https://www.facebook.com/erika.uesugi.7

国際基督教大学教養学部卒業、千葉大学大学院教育学学校教育臨床専攻修士課程修了。

臨床心理士として小学校・中学校・高等学校・大学・大学院、民間カウンセリングセンターなどで12年間の臨床経験を持つ。
看護専門学校や民間カウンセリングセンター、臨床心理士養成大学院等での講師経験も豊かに持つ。

最先端の認知科学を応用した苫米地式コーチングと出逢い、深く感銘を受けプロフェッショナルコーチとなる。
常に研鑽を積み続けることを信条とし、元祖コーチであるルー・タイスによるパフォーマンス・エンハンスメント・コーチング認定コーチ(通称TICEコーチ)としての学びも収め資格を取得する。

リバティーコーチング株式会社にて、世界を動かすエグゼクティブ、未来のリーダーたちのプロフェッショナルコーチとして精力的に活動している。

次世代教育プログラムであるPX2および世界最高峰の自己変革プログラムであるTPIEの世界への普及を目指し、ファシリテーターとして全国でのセミナー開催に尽力する。
臨床心理士およびプロフェッショナルコーチとしての臨床実績は5000ケースを超える。


磯原 美都子 
Mitsuko Isohara

プロフェッショナルコーチ

<資格>
苫米地式コーチング認定コーチ
Tomabechi Institute認定 パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング認定コーチ
Cognitive Corporate Coaching Program(CCCP)修了

<役職>
リバティーコーチング株式会社 国際担当、CM(Content Manager)

幼少期よりマルチナショナルな環境で育つ。
20代から15年間、複数の企業に勤務し経営に携わる。
2011年の夏、偶然手にした雑誌のコーチングについての記事がきっかけとなりコーチングを学び始める。
その後、苫米地式コーチング認定コーチ及びパフォーマンス・エンハンスメント・コーチング認定コーチのライセンスを取得。
現在は、日英会議通訳、IT関連の翻訳、リバティーコーチング株式会社にて各種セミナー、養成講座のサポート 、国際担当秘書業務などを行なっている。


田中 大
Masaru Tanaka

プロフェッショナルコーチ

<資格>
パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング認定コーチ(TICEコーチ)
BWFインターナショナル認定 PX2ファシリテーター
TPIEディプロマ認定コース修了
Cognitive Corporate Coaching Program(CCCP)修了
精神保健福祉士
日本心理学会 認定心理士
日本心理学会 心理調査士

<役職>
リバティーコーチング株式会社 コンテンツマイスター

<書籍>
『仏典とマインドフルネス―負の反応とその対処法』(分担執筆)

Blog:https://tanakamasaru.com/
Twitter:https://twitter.com/TanakaCoaching
note:https://note.com/coach_m_tanaka

1993年東京の下町、佃島に生まれる。早稲田中学・高等学校卒業、東京大学文学部卒(心理学専攻)、東京大学大学院人文社会系研究科心理学専攻修士課程修了。日本学術振興会特別研究員(DC1)を経て、同博士課程単位取得退学。専門は認知科学。博士(心理学)。

中学受験では最難関の筑波大学附属駒場中学校にも合格する。早稲田中高では成績上位者に贈られる優等賞を全学年で受賞する。高校卒業時には、創設者大隈重信の名を冠した優等賞大隈賞を受賞し文系を首席で卒業する。部活動では吹奏楽部でフルート、ピッコロ、ベースギターを担当し部長を務める。また、教士7段(現在)の父親の影響で小学生の時に始めた剣道を継続し剣道部と兼部する。剣道初段。

高校3年の途中から東京大学を志望し、駿台予備校での浪人を経て約1年半の受験勉強で東京大学教養学部文科2類に合格する。予備校時代に苫米地博士の著書に出会い、受験勉強の中で脳と心の上手な使い方を実践し始める。

経済学部を目指して東京大学文科2類に入学するも、大学1年次に地方高校での学習支援に関わる中でコーチングと出会ったことをきっかけに、「脳と心の仕組みを熟知したトップコーチ」になることを志し、進路を心理学専攻へと変更する。また、2014年に青少年向け教育プログラム「PX2」を受講し感銘を受け、以来、コーチングの創始者ルー・タイス氏の遺したコーチングを習得し、その知識をより多くの人、そして後世に伝えていくことを志す。

東京大学大学院では、「身体性」や「自己意識」をテーマに、心理物理実験、脳機能計測、非侵襲脳刺激法といった手法を用いた認知科学の基礎研究に従事する。同時に、仏教学、臨床心理学との共同研究プロジェクトとして、マインドフルネスや仏教瞑想に関する実験心理学的研究に関わる。2019年4月から2022年3月にかけて、各分野の博士課程学生のうち数名しか選ばれない日本学術振興会特別研究員(DC1)に採用される。

大学入学時から心理臨床にも強い関心をもち、2015年から2021年まで、東京大学相談支援研究開発センター認定ピアサポーターとして、精神科医や臨床心理士の指導のもと、学生を対象とした相談支援やワークショップを行う。また、博士課程での研究の傍ら、日本福祉教育専門学校を卒業し、精神科ソーシャルワーカーの国家資格である精神保健福祉士を取得する。同時期に、東京大学医学部附属病院精神神経科が実施する文部科学省課題解決型高度医療人材養成プログラム「職域・地域架橋型-価値に基づく支援者育成(TICPOC)」の地域連携型コースおよび職域架橋連携コースを修了。2年間にわたり、精神医学、心理療法、地域福祉といった各分野のトップの専門家から直接指導を受ける。

大学入学後に、コミュニケーションや心理的な技術における身体の重要性を痛感し、太極拳、気功、平均化訓練などに取り組む。2018年にバランストレーナーの小関勲氏に出会い、以来、中国武術の韓氏意拳および同氏発案の「ヒモトレ」に取り組み、身体についての探究を深めている。

地元佃島を含む、下町を中心とした伝統あるまちの地域づくりにも強い関心を持ち、地域の歴史、文化、景観の保存のため活動を行なっている。2018年および2021年のNHK『新日本風土記』に出演する。

2020年よりルー・タイス氏最後の直弟子である田島大輔氏に師事し、パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング認定コーチ(TICEコーチ)の資格を取得する。2021年にはPX2ファシリテーターの資格を取得し、青少年へのPX2普及にも関わっている。

リバティーコーチングではパーソナルコーチングや多様なテーマのセミナーの開催の他、リバティーコーチングが蓄積してきた「コーチングの全て」を多くの人が手にすることができるよう、動画教材やテキストの作成を精力的に行っている。

 

【コーチング用語オンライン教材】いまあな…
【世界最高峰の自己改革プログラム】「TP…
講座「身体から知る心の法則」【5/28(…
「パワーアップハイスクール」講演会〜夢の…
リバティーコーチングオンラインスクール開…
【増刷決定】「組織が結果を出す」非常識で…
【田中大コーチ】トライアルコーチング・博…
【田中大コーチ】出張トライアルコーチング…
オンラインセミナー「コーチの臨場感」&T…
ページ上部へ戻る

Liberty Coaching

メニュー

  • リバティーコーチングについて
  • コーチングとは何か
  • コーチ紹介
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

サービス

  • サービス概要
  • パーソナルコーチング【1on1】
    • トライアルコーチング(三大特典付)
    • スタートアップ・キャンペーン(田中大コーチ)
  • セルフコーチング(TPIE)
  • コーポレートコーチング(CCCP)
  • セミナー
  • オンラインスクール
  • 苫米地式コーチング認定コーチ養成講座
  • TICEコーチ養成講座【プロコーチ養成】
  • 書籍・DVD・教材

企業情報・リンク

  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • 特商法表示
  • メールマガジン
  • BLOG
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
Copyright ©  Liberty Coaching All Rights Reserved.
  • rss
  • Twitter
  • Facebook
 

コメントを読み込み中…